【何が違うの?】心不全と心筋梗塞

心不全と心筋梗塞

昨日、患者さんに聞かれました。

心不全心筋梗塞って何が違うの?」

簡単に言うと、心不全は心臓が機能しなくなる状態のことで、
心筋梗塞は、心不全の過程の一つであるとお答えしました。

目次

目次

  1. 1.心不全とは
  2. 2.心不全に至る過程とは
  3. 一つは、高血圧。
  4. 一つは、狭心症
  5. そして、今回表題の心筋梗塞。
  6. そして、肺疾患、特にCOPDですね。
  7. 3.聞いてこられた患者さんについて
  8. 4.大切なのはリスク管理

1.心不全とは

心不全とは、「心臓の機能不全」です。
つまり、血液を送り出すポンプとしての機能が
十分に果たせていない状態を指します。
心臓の役割は、

・酸素と栄養を全身に送る

・全身から血液を回収する

です。

厳密には、ここに肺が絡むのでややこしいですが。

心臓の機能が落ちている時に起こりやすいのが、「浮腫」です。
つまり、「むくみ」ですね。

心臓には四つの部屋があり、

・全身に血液を送り出す部屋
・全身から血液を引っ張りこむ部屋
・肺に血液を送り込む部屋
・肺から血液を引っ張りこむ部屋

があります。

なので、それぞれの部屋に異常があれば、それぞれの症状がでます。
見た目で分かりやすいのが、血液を引っ張る部屋の機能が落ちている時です。

その時に、「むくみ」がでます。

肺の場合は、肺に水が溜まります。

そして、酸素を供給する血液を送りだせなくなったら・・・

生命活動を維持できなくなります。

ちなみに、心不全に至るパターンは多岐にわたります。

2.心不全に至る過程とは

  • 一つは、高血圧。

強い力で血液を送り出し続ければ、それはしんどくなりますよね!
それが何十年も続いたら、心臓様、ご苦労様でしたと言うしかありません。

  • 一つは、狭心症

これは、心臓の周りにある、
心臓に栄養を送る血管(冠動脈)が細くなって、
栄養を送りにくくなる状態ですね。
原因は動脈硬化もあれば、
冠攣縮という、動脈硬化が関係ない場合もあります。
酸欠・栄養不足でしんどい思いをさせられた心臓は、
どんどん弱っていくイメージですかね。

ちなみに、心臓が酸欠になると痛みで教えてくれます。
なので、胸の痛みが続いたり、痛みが繰り返す場合は、
迷わず病院へ直行してください!

  • そして、今回表題の心筋梗塞。

これは、狭心症に似ているのですが、今度は心臓の周りの太い血管である、
冠動脈梗塞すること、つまり詰まることです。

これは、心臓に酸素と栄養が全くいかなくなるので、
血管の開通までの時間によって、どんどんと心筋細胞は死滅します。
なので、一分一秒を争います。
幸いにして一命をとりとめたとしても、心臓の機能が落ちることは、
想像に難くないかなと思います。

ちなみに痛みは、本当に激痛らしいです・・・

  • そして、肺疾患、特にCOPDですね。

COPD慢性閉塞性肺疾患

COPDの場合、
肺が上手く膨らまなくなって、酸素が足りなくなって、
でも体は酸素を欲しがるから、心臓が頑張って・・・

という悪循環のパターンですね。

あとは、不整脈から至るパターンが考えられます。
複雑すぎて私では解説できませんが・・・。

とにかく心不全とは心臓が弱っている状態で、心臓が弱るには、
色々なパターンがあるんだなと覚えていただければと思います。

3.聞いてこられた患者さんについて

聞いてこられたのは、
ご主人が心筋梗塞で救急搬送されたことのある奥様でした。
ある大俳優の訃報を聞いて、気になられたそうです。

話題のご主人は見た目は細くて強面な感じですが、
スイーツとサーロインのステーキが大好きな、
ヘビースモーカーさんです。

心筋梗塞以前から、薬はがっつり飲まれてらっしゃったんですけどね・・・

糖尿病高脂血症ヘビースモーカーという条件が揃うと、
薬を飲んでいても心筋梗塞は避けられないのだなと感じました・・・

https://note.com/embed/notes/nffa1ccf7f559

4.大切なのはリスク管理

やっぱり人生、楽しく生きるのが一番だと思います!
美味しいもの食べて、楽しいことして、
時にはしんどい修行をして、また楽しむ!

ただ、それぞれにどんなリスクがあって、
今後、そのリスクが自分の人生にどんな影響を与えるのかは、
しっかり把握する必要があると思います。
そして、それらリスクからのリカバリー方法を知っておく必要もあると思います。

それがリスク管理です。

私の記事が、読んでくださる方の
リスク管理の一助になれば良いなと思います。

質問や分からないことがあれば、
気軽にコメントをしてください!

是非、シェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ABOUT US
ODA 未来を創る薬剤師未来を創る薬剤師
メカニズム解明が大好きな薬剤師。もと有機化学の研究者。10年ほど現場の薬剤師と管理職を経験。病気等のメカニズムを分かりやすく伝えようと奮闘中!趣味は食べ物や化粧品の成分を考察すること。運動はするけれど、ある物が原因で脂肪肝・・・